[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
↑先日の絵チャは乙田さんと二人っきりでした(はぁと)
さーて…。
なんだかんだで、かなり時間は空いたが。
久々に…頑張るかぁ!!
と、一人で謎の気合入れたところで。
仕事の帰りに、「せっかく都心にまできたんだから」と思い、行って来ました。
どこにって?
それは貴方…
…これでわかったろう?
GUNDAM IN お台場!!
いやー、凄かったですねー。鉄骨と特殊なプラスチックで出来てるらしいですけど、メカメカしいわぁ。私もテンション上がって何枚も写真撮っちゃった。写メだけど。今にも動き出しそう。
というか実際動く。一時間に一回なんですかね?周囲のBGMがあの「ドンッ テテテーッ♪ テーテーン♪」って奴に変わり、頭が動くんです!しかもその後、胸や肩、脚の排気口からスチームがブシューっと噴出す!出動態勢万全って感じです。興奮して動画で撮っちゃった。
平日だというのに結構な人がいてびっくり。お台場っていうのもあるでしょうが、ガンダムの広告塔効果は相当のようです。
ウホッ、なアングル。
ガンダムの近くには実物大の足跡が。こんなのに踏み潰されたら流石に人類は降参せざるを得ない。
ガンダムと地球環境がテーマの今回のコラボ展示ですけど、意外と環境チックな部分は少なかったような…食い物屋さんの方が多かった気がする。なんでかカブトムシの展示ブースがあったんですが、子供対策だなアレは。男の子狙いだろう…いやらしい。
まあともあれ、子供の頃から好きだったガンダムがこんな実物大再現されるなんて、凄い時代になったもんですねぇ。これが本来の目的通り兵器化するのは絶対嫌ですが…。
拍手いただいております!有難うございますー。以下、メッセージへの応答編です。
・筋子にまさかのライバル登場で、オラ何だかワクワクして来たぞ!! のサイヤ人の方>
まさに「危険なふたり!超ムキドルは眠れない」状態。今後二人の熾烈極めるバトルが展開されるぞ!(あくまで営業的な意味で)
・シゲ兄貴さま>
流石にまだポータブルの3は出ないんじゃないですかねー!せめて3発売から一年以上経たないと…。私としてはwii買わずに済むようにさっさと携帯機で出て欲しいんですが…待てないからwii買いそうです。
いやー今回の絵チャは参加できる方が凄いですよ。3時間ぐらいしかやってませんでしたし。また!またの機会にお待ちしております!
・鮮血夢想以来のファンさま>
論文合宿なんてものがあるんですか!?それはまた大変そうな…。そんな自然の中にわざわざ行くって事は、やっぱりテーマも自然系なんでしょうか?私も農場とかに泊り込みさせられたなぁ…懐かしい。ああいう空間にいると不思議と虫とか気にならないんですよね。いや、ウザイっちゃウザイんですが。
私も自分でキャラ作っておいてそこら辺未解決なんですよね。絶対あの量じゃオヤツ代わりにもなりませんよね、牛の、しかもオスだし。それとも妖術か何かですごーく効率よく栄養吸収できるようにしてるのか。なまじ私の妖怪は生物に近い扱いをしてるから疑問は尽きません。
デンドロビウム~!!そ、そういわれるとしっくりきますね!!それかアプサラスだなアプサラス。顔と体の比がおかしいって意味で。その分まだ筋子はまともな人型してるからMS扱いできますね。アイドルの例えじゃないぞコレ!!カルネは今後筋子のライバルとしてどんな活躍をするのか…乞うご期待!!(自ら上げるハードル)
そうですね。それこそ大学論文とかで何度もやったプレゼンによく似ています。要点を良くまとめて、それを必要最低限の補足を加えて人に伝わりやすくする。漫画の読み切りとはいえ、その点は一緒だと言えるでしょう。「この作品を通して要はコレがいいたいんだよ!!」ってのがビシっと伝われば、その読み切りは成功なんでしょうね。ギャグの場合は…また特殊なんで一概にそうとは言えませんが。私は「意味あるギャグ」を描くタイプのような気がするんで、先述した基礎は守るべきですね。それこそ本能と独自のセンスでギャグが描ける人が凄く羨ましい…。ナンセンスギャグは私には無理です。色々悩みは尽きませんが、もっと勉強して良い作品が描けるように頑張ります!
・筋子ファンクラブ会長さま>
ついに恐れていた事が起きましたよ会長…。筋子にライバル!筋子自身の問題でもありますが、事はファンの皆さんの応援があってこそ打開できます!会長…どうか筋子を支えてやってください!!
・秋山 蓮さま>
あー確かにG級フルフルのガンナー装備はちょっと魅かれるものがありましたねー。天使みたいなデザインで。亜種版だとピンクがかっててよりプリティに。今G級に上がったばかりという事ですから、楽しみは一杯ですな!
DIVAでしたっけ、ミクのゲーム。着せ替え&リズムゲー…私も全然そういうジャンルやらないから「アイマスみたいな感じ…?」という印象が。MMDより手軽にできるって分まだ一般人には遊びやすいのかな?
ライバル出現…それは、ムキドルという言葉が筋子本人の事だけではなく、ジャンルとして発展した証拠であった。自らのジャンルへ他者が入り込んできた時、筋子は太刀打ちができるのか…!?(無駄に盛り上げる)もう少年漫画だったら絶対共闘とかしますよね。させたいよむしろ。
お母さん直伝のアドバイス…有難うございます!そうなんですよねー。漫画から離れた事をして気分転換しつつ、運がよければヒントを得る。それが理想なんですよねー。しかし私の場合今まで「絵」への依存度が高かったせいで、いざ別の気分転換しようとなると何をすればいいかわからなくなる時が多々あるんですよね。難儀なもんです…趣味があるって大事ですよ。
・まさかのライバルで爆笑したwwwまだあんなん居たのかwww の方>
いたんですねー、まだあんなのが。芸能界の「ブームに乗っかれ」精神の産物かと思われます。果たして筋子はライバルを倒すことができるのか!?
・スガワラさま>
もうしばらくサイトの更新はムキドル漫画で行こうと思ってる。
・ついさっき藤田先生の画集が出ることを知る → なんとなくグーグル検索する → 都内で発売記念のサイン会があることを知る → 行くしか!と興奮する → 参加整理券はもうないことを知る → 凹む ←今ココ の同志>
あー…それは……ご愁傷様としか…!私もサイン会の方はとっくに諦めてるので(会場で画集買った人100名が条件ってなんだよ!!予約しちゃったんだよとっくに!!)、せめて原画展には行こうと思っております。全国に先立って観にいけるのは関東圏の特権ですかね!
・空さま>
なるほど…理想を抱いてる限り悩みからは解放されないわけですね。そう考えると、悩めるだけまだマシって事なんですかね。少なくとも前に進もうって意気はあるって事ですから。あとは何とかその努力を形にして生み出せればいいんだけどなぁ…!そうすれば自分の事も褒めてやれるのに。
いい加減な性格してるくせして、思考は若干ネガティブな方向にいく傾向があるんで、逆境をポジティブに考えるってのはなかなか至難な業ですね…。炎尾先生みたいな精神だったらいいんでしょうけど、こればっかりは性分。しかし何かきっかけあればコロっと気分も変わる性格なんで、その時まで頑張ろうと思います。証拠に今若干モチベーション上がってますし。
適度に理想を求めるエネルギー補充しつつ生きていかねば。ご助言有難うございます。やはり持つべきは母ですね(笑)。
・刻等さま>
いや、卒論の苦しみも十分わかりますよ…!今までやったことのない事へ挑戦しなきゃいけない、それにかかるストレスは相当なもんかと…。お互い立場は違いますが、この逆境を何とか乗り越えましょう!
ああ、やはりですか…あの後コブラについて調べてもMWなんてキャラ出てこなかったものですから、いよいよ迷宮入りする所でした。MWは実写映画化もしてますしねぇ…映画の出来はどうなのやら。
徹夜で復旧作業…同じ作業を繰り返さなきゃならないって脅威ですよね…!データのバックアップとかもちゃんとしなきゃです。うむうむ。
ところがどっこい、そうはいかないんだな…ムキドルファンを…そしてあの世界を甘くみちゃいけない…!
・Shinさま>
たぶん主要都市を回る原画展だと思いますから、Shinさんにもチャンスはありますよ!むしろ大阪は確実に来るんじゃ…。
絵は描かないとたるみますもんねー…私もいくら漫画描けないからって、絵筆を使わない時間ができるのはマズイんですが。Shinさんを見習って絵描きの維持はせんとなぁ…。漫画の神様、降りてきてください!!
・吾妻。さま>
今回のは開催タイミングが無茶すぎでしたし、仕方ないですよ。次回は是非!
それを言ったら私、11日あたりに吾妻。さんのサイトの絵チャへ参加したんですよ。誰もいなかったんですが…。あれは祭の跡だったんだろうか?
・Mr.A太さま>
今回のは保存形式にミスがありまして…「下書き属性の線は保存しない」みたいな設定で保存したら、画像真っ白。どうやらその下書き属性の線で絵を描いてたみたいなんですよね。あーもう…チクショウがああああ!!
大丈夫大丈夫。あれがガチのストーリー漫画だったら訴訟とか起きるでしょうが、ギャグ漫画だから。なんの問題もなくアイドル営業すると思いますよ両者とも。しかしカルネはアイドル以前に人間かどうかも微妙なところだ。

でかくてプロフィールに侵食してるwwww
倒れたら危なそうだな、、
ギャグ漫画はもうホントすごいw
筋子も車云々かんぬんを見ると人間かどうかあやしいのに、、wwwww
自分だったらカルネが来たら制止などせずに逃げ出してるでしょうねwwwww
いよいよ藤田和日郎魂の発売日が明日に迫りましたね!子どものいる世帯的には明日は終業式で「長い夏が始まる…」って憂鬱なものなのですが、おかげでかなりワクワクしております。
明日は半狂乱になっている予定です。
03 | 2018/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |